インフォメーション 前へ12345次へ さくらの里 2025/06/12 お菓子づくり~水無月~ 水無月というお菓子を知っていますか❓❓ういろうの上に小豆を散らして固めた生菓子です(^^)☆“無病息災”を願った京都のお菓子だそうです。さくらの里デイサービスもみなさまの健康を願い、〝プレーン〟〝抹茶〟〝黒糖〟の水無月を作りました😊甘くておいしい6月のお菓子となりました♪ さくらの里 2025/06/10 ★こんにちは★ お久しぶりです!ひだまりユニットです(^^♪ユニットが再開し、穏やかな時間が流れています😊先月の後半に、みんなで「芋煮会をしよう!」となり、職員も一緒にじゃがもの皮剥きから始まり、煮る作業までお客様と行いました。皆さん、もくもくと作業をして下さりとても楽しいひと時を過ごさせていただきました☆彡茹で上がったジャガイモは、塩辛やバターと一緒に美味しく頂きました💛今後も、お客様も職員も一緒に楽しく過ごせるようにしていきたいと思っています(*^^)v さくらの里 2025/06/10 ★ひだまりユニット★ 芋煮会No.2 ミャンマーからの実習生もお客様と楽しく皮剥きをしました😊 さくらの里 2025/06/10 ★ひだまりユニット★ 芋煮会No.3 美味しかったよ✌('ω'✌ )「またやろうね!」との声も聞かれました😃 はるとりの里 2025/06/10 マフィン作り✨ 今日はマフィン作りを行いました✨計量や混ぜる作業を手分けして行いました‼️上手に出来上がりました⭐️ 白樺デイサービス 2025/06/09 外食行事🍴 5月・6月の毎週月曜日は城山の東家にお蕎麦を食べに行きました✨待ちに待った外食行事、久しぶりの外食行事に皆さん楽しまれておりました😊 白樺デイサービス 2025/06/07 小鳥のお饅頭🐤 今日はみなさんで小鳥のお饅頭作りを行いました✨あんこを包むのがとても大変でしたが、とっても可愛いお饅頭ができました😊 はるとりの里 2025/06/03 あんぱん作り🍞 今日は、あんぱんを手作りしました‼️皆様、上手に生地を丸めておりました⭐️焼き上がりもとても綺麗にできあがりました🎵 はるとりの里 2025/06/01 はちみつクッキー作り🍯 今日は、お菓子作りの行事として、はちみつクッキー作りを行いました‼️材料の計量や、生地をこねる作業など、皆様で協力しながら取り組まれております⭐️美味しそうに焼き上がりました🍪 白樺デイサービス 2025/05/28 お客様オリジナル手工芸✨ 今年は干支をモチーフにした手工芸を毎月作っていますが、お客様がいつもオリジナルで素敵な作品を作ってくださっております😊職員が作るものとはまた違った素敵な作品です✨ さくらの里 2025/05/28 ぬさまい<蒸しパン>🧁 草葉の緑眩しい季節となりました。いかがお過ごしでしょうか?ぬさまいユニットではミャンマー実習生2名も打ち解けてきており5月は蒸しパン作り、また施設内を散歩し桜や春の草花を見たりレクリエーションなど一緒に楽しまれています🌷まだまだ肌寒い日もありますのでお体には気をつけて過ごしてください。 はるとりの里 2025/05/27 ⭐️オリジナル⭐️ペンケース作り 本日はオリジナルのペンケースを作りました🤗お好きな色を塗り、素敵な💓ペンケースができました😍 前へ12345次へ